
美波

プロフィール

名前:みみみ
平成に生まれ平成とともに生きてきた凡人
よく読まれている記事
- 響け!ユーフォニアム3期決定!放送前に作品をふりかえってみる【おすすめ購読順・視聴順】
2019年6月1日、『響け!ユーフォニアム』三期制作が発表されました。 公開中の劇場版『誓いのフィナーレ』で続編を匂わせる描写がありましたが、発表...
- 【パネルでポン】好きな妖精ランキング
『スーパーマリオ』 『ドンキーコング』 『ゼルダの伝説 『星のカービィ』 『ポケットモンスター』 等々… このブログにお越しくださるみなさんなら...
- 【響け! ユーフォニアム】好きなキャラランキングTOP5
私には姉がいるのですが、中学生の時に「吹奏楽部」に所属していました。 その影響で定期演奏会やコンクールに足を運ぶことがあり、幼少のころから吹奏楽に触...
- 「やらなくてもいいことならやらない。やらなければいけないことは手短に」について考えてみた【氷菓/古典部シリーズ】
いきなり意識高めな発言から始まった本記事へようこそ。 そう平然と言い放つのは『氷菓』の主人公である『折木 奉太郎(おれき ほうたろう)』くんです。...
- ガガガ文庫の『千歳くんはラムネ瓶のなか』のヒロインが全員かわいかったので紹介してみる【チラムネ】
私は寝る前にダラダラとTwitterのTLを眺めるのが日課になっているのですが、本来はブルーライトが云々で目にあまり良くないらしいですね。そんなこと...
- 【これは、きっと偽物の恋の物語――】『千歳くんはラムネ瓶のなか』二巻レビュー・好きなシーン5選【チラムネ】
「恋」って、なんだっけ…? チラムネ二巻、読了後に「恋」とはなにかを考える筆者。 本巻、主人公の『千歳 朔』と『七瀬 悠月』が繰り広げ...
- 映画『天気の子』感想&「降り続ける雨」等について考察してみた
待ちにまった新海誠最新作の『天気の子』、初日上映を観てきました。 本記事は、映画を見た人向けに、私なりに気になった部分等を中心に、作品を考察して...
- 読み応え抜群の超リア充群青劇『千歳くんはラムネ瓶のなか』一巻レビュー【チラムネ】
2019年6月18日、ガガガ文庫から発売された『千歳くんはラムネ瓶のなか』、略称『チラムネ』をさっそく読んでみました。最近は電子書籍も当たり前のよう...
- 【22/7(ナナブンノニジュウニ)】好きなアイドルランキング
「アイドル戦国時代」と言われて早十数年… 今もなお、多くのアイドルが日々生まれ、日々解散していく「群雄割拠」の状態が続いている今現在、その中でも新時...
- 『五当分の花嫁』がラブコメ漫画の最高傑作になる可能性について
作:春場ねぎ先生により「週刊少年マガジン」で絶賛連載中(2019年5月現在)の人気ラブコメ漫画、『五当分の花嫁』。男子高校生である家庭が貧しい主...